HOME >脳研究 >脳トレ・アハ体験

脳トレ(脳力トレーニング)

脳トレとは、脳機能や記憶力などを向上させるためのトレーニングのことです。 近年の脳ブームにあやかって登場した言葉です。


スポンサードリンク


テレビ番組などのメディアでもたびたび取り扱われ、ニンテンドウDSのソフト(川島隆太教授監修)にまで登場しました。 ゲーム感覚で脳を活性化できるとあって、幅広い層に受け入れられたようです。

しかし、この脳トレに待ったをかけているのが脳科学者たちです。 「脳トレは科学的根拠をもたない。脳トレは、脳科学の信頼を損ねている。」とした声をあげています。

脳トレは商業目的であり、誇張や過大な効果をうたうものは多々あります。 しかし、それも今に始まったことではないです。 効果の怪しいビジネスというのはこの世にごまんと存在しますから。

脳機能や記憶力の向上などといった効果は期待せず、ゲームとして楽しんだら良いでしょう。 ということで、脳トレの問題を用意したのでゲーム感覚で楽しんでみてください。

アハ体験

アハ体験

アハ体験とは、何かを理解したり発見したときに「あっ!!わかった!!」と感じる体験のことであり、 脳に良い(頭が良くなる)といわれています。 アハ体験は、ドイツの心理学者ビューラーが名付け親であり、 脳科学者の茂木健一郎氏によって日本国内に広められました。

アハ体験も脳トレと同様に、本当に脳に良いのかどうかはわかりません。 wikipediaによれば、アハ体験では「わずか0.1秒の間に脳内の神経細胞が一斉に活性化するという」と記載されています。 これは単に、事象関連電位が生じているというだけのことでしょう。 したがって、アハ体験で脳が良くなるというのならば、あらゆる事象連関連電位や誘発電位によっても頭が良くなると言わざるをえません。

したがって、脳トレにせよアハ体験にせよ、謳われている効果を盲目的に信じるのは賢明ではありません。


スポンサードリンク

スポンサードリンク